ゆきひら
高級感あるお寿司専門店のサイト 目的はフリー素材を活かす事。 今回は個人的に制作した架空サイトであり、その目的としてはフリー素材の画像を厳選し、如何に馴染ませるかといったものにしました。 高級寿司店と決 […]
uino portfolio.
高級感あるお寿司専門店のサイト 目的はフリー素材を活かす事。 今回は個人的に制作した架空サイトであり、その目的としてはフリー素材の画像を厳選し、如何に馴染ませるかといったものにしました。 高級寿司店と決 […]
健康と地球環境への意識促進に向けたポスター。 LOHASとは”lifestyles of health and sustainability” の頭文字をとったもので、「持続可能な、健康と地球環境 […]
広大な土地を感じられる近代的なデザイン 某美術館のロゴデザイン。 広大な土地や空気感、近代感といったものを感じられる様シンプルかつスマートなラインで表現しました。 特徴的なスペース。 某美術館は、お子様やご家族、誰もがく […]
日日是好日。前向きになれる御文字のカレンダー。 朗真堂で作成したカレンダーのデザイン。 「幸せを呼びそうなA1サイズのカレンダーを作ってほしい」というお仕事の2案目。 こちらはターゲットとして「ご家庭」。使用状況として「 […]
「伝統色」で楽しむ。襲色目カレンダー。 朗真堂で作成したカレンダーのデザイン。 要件定義の段階で「幸せを呼びそうなA1サイズのカレンダーを作ってほしい」との事でした。 A1サイズのカレンダーのユーザーは絞られます。主に […]
新たなスポーツ。Baseball5の民間団体公式サイト。 朗真堂でのお仕事で作成したサイト。 新たなスポーツである”Baseball5”。 OTAチームのサイトデザインを担当頂きました。 インパクトのあるデザイン […]
お家で手軽にカフェ気分♪ 新鮮な果物が特徴のカフェサイト 朗真堂で作成したサイト。 新たに作成するサイトを君ならどうデザインする?という課題。 カラーリングファーストのデザインを採用。 キャッチコピーは”お家で手軽にカフ […]
「日常」と「フォーマル」を意識した名刺のデザイン。 朗真堂で作成した名刺のデザイン。名刺とはそもそも何かという点で、かしこまった自己紹介や振る舞いという光景が浮かびました。日常的にも、フォーマルな場でも使用できるようなデ […]
HTML5/CSS3
Javascript/Jquery
Dreamweaver
Wordpress
Photoshop CC
Illustrator CC
1997年生まれ。
専門学校でプログラミングを学び、
WEBデザインに興味を持ち独学を始める。
PCに強い
デザイナー。
2016.04 - 2018.03
LinuxやMySQLをはじめ、
C言語、Java、Visual Basic
など幅広いプログラム言語を習得。
2年次にはグループで企画から
制作までを行う卒業制作に取り組み、
「合同卒業展」で学内外にアピール。
学業と並行して通信講座を受ける。
HTML/CSS、
Ruby/Ruby on Rails、
PHP、MySQLを用いて
Twitter cloneを作成。
ITパスポート
MOS Word・Excel 2013
スペシャリスト
ITIL foundation
情報検定 情報活用試験2級
情報検定 情報システム試験
プログラミングスキル